高い合格率と優良医療機関への就職
看護師国家試験合格数
受験者 | 合格者 | 合格率 | 全国 | |
---|---|---|---|---|
109回 (令和2.2実施) |
37人 | 37人 | 100.0% | 新卒者94.7% 全 体89.2% |
108回 (平成31.2実施) |
37人(1人) | 37人(1人) | 100.0%(100.0%) | 新卒者94.7% 全 体89.3% |
107回 (平成30.2実施) |
37人(1人) | 36人(1人) | 97.3%(100.0%) | 新卒者96.3% 全 体91.0% |
106回 (平成29.2実施) |
40人(1人) | 39人(1人) | 97.5%(100.0%) | 新卒者94.3% 全 体88.5% |
105回 (平成28.2実施) |
34人 | 33人 | 97.1% | 新卒者94.9% 全 体89.4% |
注) ( )内は既卒者
就職状況
※印は実習病院
西三河北部医療圏内 | その他 | 進学 | |
---|---|---|---|
令和2年4月 | 13人(35%) | 24人(65%) | 0人(0%) |
※豊田地域医療センター ※豊田厚生病院 トヨタ記念病院 ※鈴木病院 寿光会中央病院 |
※藤田医科大学病院 その他 |
||
平成31年4月 | 22人(59%) | 14人(38%) | 1人(3%) |
※豊田地域医療センター ※豊田厚生病院 トヨタ記念病院 ※鈴木病院 足助病院 衣々原病院 |
※藤田医科大学病院 その他 |
||
平成30年4月 | 19人(53%) | 16人(44%) | 1人(3%) |
※豊田地域医療センター ※豊田厚生病院 トヨタ記念病院 ※鈴木病院 足助病院 南豊田病院 |
※藤田保健衛生大学病院 その他 |
||
平成29年4月 | 14人(37%) | 22人(58%) | 2人(5%) |
※豊田地域医療センター ※豊田厚生病院 ※鈴木病院 足助病院 |
※藤田保健衛生大学病院 その他 |
平成28年4月 | 16人(47.5%) | 16人(47.5%) | 1人(3%) |
※豊田地域医療センター ※豊田厚生病院 ※鈴木病院 足助病院 中野胃腸病院 南豊田病院 豊田ほっとかん |
※藤田保健衛生大学病院 その他 |
卒業後の資格
- 看護師国家試験受験資格が得られます。
- 専門士(医療専門課程)の称号が授与されます。
- 保健師学校・助産師学校(女子のみ)への受験資格が得られます。
- 大学への編入学試験の受験資格が得られます。
※「専門士」とは専門学校で身につけた技術や知識を文部科学大臣が学習成果として認定する試験合格者制度です。現在は短大卒、またはそれ以上の待遇で迎える企業も増えてきました。